お知らせ&実践研究レポート

苦しいことを共有することは、難しい。
2011.06.11

 今年に入って、研修という形ではなく、直接的に組織内のプロジェクト立ち上げに関与させていただく仕事が多くなりました。論理的にプロジェクトを組み上げる前に、まずプロジェクトの場を調える仕事です。具体的には、お互いの置かれている現状や個人のスタンスを確認するための対話セッションが中心になります。いわばプロジェクト開始前のセットアップ、起点づくりです。

 その際、とても大切にしているのは、メンバーに選ばれた(選ばれてしまった)という事実を、メンバーがどう受け止めているのか。プロジェクトの意義や目的という「表の話」も大事ですが、ここに到ったこれまでの経緯や背景、個人的な本音、いわば「裏の話」を丁寧に共有しておくことが大切だと思っています。前向きのこと、楽しい未来を共有することは、実は比較的簡単です。一方、苦しいこと、辛いことを共有することは、なかなか難しいことだからです。ただ、ここをしっかりやっておくと、後でお釣りがくる。例えば、これまでの後悔、悔いをしっかりメンバー同士で共有できると、それはチームのチカラに変えられる場合があります。

 最近の組織開発ではポジティブ・アプローチが強調される傾向がありますが、本当のポジティブに辿り着くために、ネガティブ面にも向きあえるアプローチが必要なのではないか。そんな問題意識を持って、今年度の仕事に取り組んでいます。

ページトップへ戻る